国営
昭和記念公園
ボートハウス

〜 視覚障害の方をはじめさまざまな方が楽しめます 〜


『サイクルボート』

2人乗りです。
乗り移りができれば、
車いすユーザーでも楽しめます。


ボートハウス・マップ
ボートハウスは西立川口が最寄りになります。


サイクルボートとローボートがありますが、
サイクルボートがおすすめ。
視覚障害の方はもちろん、
移乗可能な車いすユーザーも利用できます。

サイクルボートの利用料は30分¥700。
春〜秋までは毎日利用できますが、
冬は週末と祝日のみの営業になります。


ボートの入り口(ゲート)は、
柵の取り外しが可能なので、
車いすユーザーも桟橋までいけます。
係員の対応はとても親切です。


小さな階段がありますが、
スロープが用意されています、
係員の方が設置してくれるので、
車いすでの移動はばっちりです。


ボートへの乗り場です。
車いすでの利用の場合、
ここからはボートへの移乗になります。
係員の方が力を貸してくれます。



ボートハウスに近い障害者用トイレは、
多目的に作られていますがやや狭いので、
車いすでは少し使いにくいかもしれません。
稼動式の手すりや大きなオストメイト、
加えてベビーチェアなども設置されています。



おすすめスポットトップにもどる